行っチャオ!海外!

イタリア人夫との世界アッチコッチ旅行記 (アメーバブログから引越ました!)

ペルー旅行記⑩クスコ1日観光

ボンジョールノ♪


ついにやって来ました!かつてのインカ帝国の首都クスコ。
今日は一日、クスコの街とその近辺の遺跡を周る予定なんです。


宿泊しているホテル『Hostal El Triunfo』からアルマス広場に向かいます。↓写真はホテルの前の通り。

f:id:makicina:20171014041255j:plain

クスコの観光は、とにかくアルマス広場を中心に動くと分かり易いです。


こちら↓クスコの地図。

f:id:makicina:20171014041324j:plain

☆宿泊したホテル2軒/バス停①(サクサイワマン行)/バス停②(ピサック行)/バス停③(オリャンタイタンボ行)/サクサイワマンの遺跡/サント・ドミンゴ教会/オレンジ色の線=散策が楽しい通り/茶色の線=石壁が見られる通り/緑色の線=航空会社やSIMカードのお店がある通り

まずは、インカ時代の石組みの美しい通り(茶色い線)を歩くことに。
クスコでの滞在では、後半ホテルを移動するんですが、移動したホテル②がこの通りにあります。

f:id:makicina:20171014041645j:plain


なんか、ちょっと日本の城下町っぽい雰囲気しません?
剃刀の刃も通さない!と言われるインカ帝国時代の石の壁は、ココだけじゃなくてクスコの街の中には他にも何か所か残っているんです。

この左側の↑壁の向こうに小さな広場があって、お土産屋さんが並んでいるんです。

f:id:makicina:20171014041718j:plain


私の大好きなテキスタイル♪
クスコでも買う気満々(^^)

写真はいかが~とは言いませんけど、観光客を待っているアルパカ↓

f:id:makicina:20171014041758j:plain


えっ!羊にしか見えないって?!
この仔達、これでもラクダ科の仲間なんですよ。

 

おやっ?どこからか不思議な音楽が・・・
この方↓、何種類もある伝統的な楽器をひとりで操って素晴らしいペルーの音楽を奏でてくれるんです。

f:id:makicina:20171014041831j:plain

主人は大変この音楽を気に入って、CDを2枚お買い上げ。
1枚10ソルのCDを買うと、男性にはペルーの王様みたいな衣装を着せて写真を撮らせてくれます。
このCD、リラックス効果が半端ないんです。聞いてるとたちまち眠っちゃう。
クスコでこの格好のミュージシャンを見かけたら、ぜひ1枚!おススメ。

 

私達、今回のペルー旅行は次の日に開催される「インティ・ライミ」と言うクスコのお祭に合わせて企画したんです。
南米三大祭のひとつに数えられるこのお祭は、毎年6月24日に開催されます。
お祭の前の数日間、色々なパレードが行われていて、前日であるこの日もアルマス広場周辺はすごい人!

f:id:makicina:20171014041934j:plain

こんな衣装を着た人達が一杯!

 

f:id:makicina:20171014042000j:plain

  f:id:makicina:20171014042023j:plain

f:id:makicina:20171014042049j:plain

民族衣装なのか、伝統的な仮装なのかちょっと分からないんだけど、色んな衣装が見れて楽しいっ♪


パレードを楽しんだ後は、立ち寄った旅行会社で紹介された「クスコの半日ッアー」に午後から参加する事にしました。(1人25ソル)
遺跡の入場券はツアーに含まれていないので、共通券を事前に買っておく様に言われ、地図上の緑の線の通りの☆のツーリストインフォメーションみたいな所で共通券を購入。
クスコ周辺のみ⇒70ソル(当日のみ有効) / 聖なる谷を含む⇒130ソル(10日間有効)

 

ツアーの集合場所からは、ガイドさんと一緒に人ごみをかき分けながら徒歩で「サント・ドミンゴ教会」へ。
入場料1人10ソルを払って教会の中に入ります。
写真は夕方撮った「サント・ドミンゴ教会」。

f:id:makicina:20171014042300j:plain

インカ帝国時代の美しい石組みが土台に使われているのが分かるでしょうか?

この教会、インカ時代の「コリカンチャ」太陽の神殿と呼ばれた神殿を破壊して、その土台の上にスペインによって建てられた教会です。

f:id:makicina:20171014042338j:plain

内部は、スペインによくありそうな教会ですが、こんなインカ時代の石の壁↓が沢山残っているんです。

   f:id:makicina:20171014042400j:plain

これは↓レプリカだそうですが、太陽の神殿はこんな黄金が壁に張りめぐらされていたんだそうです。

    f:id:makicina:20171014042425j:plain


インカ帝国の時代、ココは大変神聖な場所だった様で、とても興味深いんだけど、とにか見学者が多すぎて何がなんだか・・・。
もう一度、人の少ない時に来てじっくり見ないと良さが分からな~い
この教会を見学される方は、ツアー客の多い午後1時から3時は避けた方が良いのではないかと。

 

慌ただしく教会を後にして、しばらく歩いてツアーのバスに乗り込みます。
くねくねと坂道を登って、バスは「ケンコー遺跡」に到着。
巨大な岩を利用した宗教的な場所。

f:id:makicina:20171014042507j:plain


上から見ると蛇の形をしている・・・と言われる↓この隙間をくねくねと通って内部に入ります。

 

    f:id:makicina:20171014042524j:plain


この場所↓では、動物の骨と一緒に人骨も発見されていて、多分ここで生贄を奉じたのではないかと言う話です。

    f:id:makicina:20171014042554j:plain

 

再びバスで移動。「サクサイワマンの遺跡」を見学します。

f:id:makicina:20171014042637j:plain


大きな遺跡ですね。
ココは、要塞だったとも宗教的な施設だったとも言われている様ですが、インカ文明は文字を持たなかったのでハッキリした事は分からないんですって。
ここも、ピザロ率いるスペイン軍によって破壊され、土台のみが残っています。

とっても大きな遺跡で、翌日行われるお祭「インティ・ライミ」のメイン会場がココなんです。

f:id:makicina:20171014042719j:plain


当時、石を切るには、点々と穴を開けて、そこに水を含むと膨らむ木材を差し込んで、水をかけて木材が膨張する力を利用したそうです。
その後、形を整えて時間をかけて磨いたんですって。

 

次は、「プカ・プカラ」の遺跡。
クスコの街を守る要塞だったとの話。

f:id:makicina:20171014042752j:plain


もう、日が暮れかかって暗くなってきましたが、最後にやって来たのは「タンボ・マチャイ」の遺跡。
ここは、インカ帝国の王様が沐浴をした場所だと言われています。

f:id:makicina:20171014042817j:plain

今でも水が流れ出ています。

     f:id:makicina:20171014042847j:plain


遺跡の見学を終えた時には、日も暮れて真っ暗に!

さて、見学も終わったのでクスコに戻るのだろう・・・と思っていたら、最後はお決まりのお土産屋さん「アルパカ商品」のお店に30分位立ち寄ります。
せっかくペルーに来たのだから、アルパカのセーターをお土産に買って帰りたいんだけど…。
お値段的には、セーター1枚250ソル位~。日本で買う事を考えればお買い得ですよね。

アルパカよりも更に高級なのが「ビクーニャ」の毛を使った商品で、セーターなら1枚4,000ソル位します。
ビクーニャは、アルパカの様に家畜として飼う事ができないので、量産できないんだそうです。

 

主人は、またまたアルパカの帽子をお買い上げ!30ソル。
これで何枚目?「4枚目」。まぁ、良いんですけど・・・。
髪の毛の無い主人には、暖か~い帽子は冬の必須アイテムですから。

 

やっと、ツアーも終了してクスコに戻って来ました♪
「お腹空いた~」と主人が訴え始めたので、夕食を食べるレストランを探しましょうかね。

私「今日はココ↓にしましょう!」

f:id:makicina:20171014043020j:plain


主人「・・・大丈夫なの?ココ・・・」
私「あなたの大好きなロンリー・プラネットに載ってますよ」
主人「・・・(-_-;)」
私が選んだのは、ガイドブック「ロンリー・プラネット」に載っていた「Ñucchu」と言うローカル・レストラン。
今まで、観光客御用達の高目のレストランばっかりだったので、そろそろローカルなレストランに挑戦してみても良いんじゃないかと。
ロンリー・プラネットに出てるくらいだから、食べてお腹壊す危険性も低いんじゃないかと勝手に判断。
宿泊していたホテルにも近いし。


主人は可哀そうに完全にビビッてますけど・・・。
店員さんは英語は全然通じません。
私は貧血対策で牛肉。主人は魚料理を注文。

f:id:makicina:20171014043150j:plain

一皿10ソル

特別な料理じゃないですけど、シンプルで普通に美味しいです。
ちょっと衛生面に不安も無くはないですが、私達はこの後お腹を壊すこともなかったです。
飲み物も含めて1人400円位の夕食でした。

 

さて、翌日は楽しみにしてやって来た「インティ・ライミ」のお祭です♪

つづく